Huluが2020年6月10日より新サービスを開始します。
それが「Huluストア」です。
これまでのHuluは6万本以上の動画作品を利用しやすい料金で提供しており、個人的にはとてもバランスの良い動画配信サービスと感じずっと利用し続けています。
また、どこよりも早くコナン映画を毎年一定の期間だけ配信するなどコナンファンや日テレ系のテレビ番組好きには欠かせない動画を提供されることでも知られていました。
そんなHuluの新サービス「Huluストア」とはどんなサービスなのか今回は紹介していきます。
Huluの新サービス「Huluストア」とは
タイトルに書いてある通りですがHuluの新サービス「Huluストア」がいよいよ開始されます!
これまでのHuluは
- 6万本以上の動画を配信する利用しやすいVODサービス
- 1,000円ほど利用できる完全動画見放題のサービス
でした。
ですので、Huluユーザーからすると新作の洋画、邦画、アニメ作品の映画などはすぐには配信されることがなかったので結局Hulu一本では満足に動画作品を全て楽しむことができませんでした。
しかしこれから始まる「Huluストア」という新サービスはそんな痒かったところにも手が届くサービスとなります。
HuluはHuluストアのサービス開始から完全動画見放題ではなくなります。
Huluストアのサービス概要(視聴方法、作品ラインナップなど)
視聴方法に関してはこれまでのHuluと同じで、パソコンやスマホ・タブレットを利用して映画作品などを視聴することができます。
そこからHuluストアで視聴したい作品を選びクレカ決済などによってレンタル/購入をすることで自分が好きな作品を楽しむことが可能となります。
※作品の購入は夏以降の導入を予定しているそうです
Huluストアの作品ラインナップ
現在Huluストアで配信予定の作品はわかっている範囲で以下のような作品です
- AI崩壊
- Diner ダイナー
- グリーンブック など
このようになっており今後少しずつこの配信動画の作品ライナップがわかってくると思われます。
また第92回アカデミー賞4部問をアジアの映画作品が初めて受賞した話題の
- パラサイト 半地下の家族
2020年7月3日(金)から配信開始予定となっています。
Huluストアの対応機種
HuluストアはHuluと同じ対応機種となっています。
- スマホ・タブレット
- インターネットを接続したテレビ
- fireTV
- クロームキャスト
- プレイステーション4
- パソコン
このようなデバイスで動画作品を視聴することが可能です。
Huluストアの動画作品のレンタル料金について
現在わかっている範囲での情報となります。(執筆時点)
- AI崩壊=550円
- Diner ダイナー=550円
- グリーンブック=550円
レンタル期間について
Huluストアでレンタルした作品は30日以内であればいつでも視聴開始することができます。
正し、一度再生開始したレンタル作品は作品ごとで視聴期限が異なるので、レンタル作品の視聴期限はその都度確認ください。
Huluストアのその他の機能
Huluでもダウンロード機能を利用しているユーザーは多いと思いますがHuluストアでもダウンロード機能を利用することができます。
HuluストアにHuluアプリから切り替えが可能
2020年6月5日時点ではまだ切り替えボタンは実装されていません。
しかし、6月10日のサービス開始時にはHuluアプリから「Huluストア」への切り替えメニューが表示されるようになるようです。
これまでのHuluと別々のアプリで出されたくないなと個人的には感じていたのでこれまで使い慣れてきたHuluアプリから切り替えることができるのはとてもいいなと感じました。
Huluストアのサービス開始待ち遠しいですね♪
また新たな情報がわかり次第記載していきます。