ここではmusic.jpのテレビコース30日間無料お試し登録方法と解約・退会方法について紹介していきます。
music.jpという動画配信サービスを利用するメリット・デメリットについて紹介していきます。
music.jpとは
名前はmusic.jpで音楽だけのサイトのようだけど、かゆいところにも手が届くどんな動画も揃っているそれが「music.jp」です。
music.jpを運営している会社「エム・ティー・アイ」は幅広いジャンルのサービスを提供している会社で女性には認知度の高い「ルナルナ」などを運営も運営しています。
music.jpの基本プランは3つ!おすすめはテレビ1780コース

- 500コース(月額550円税込)
- 1000コース(月額1100円税込)
- テレビ1780コース(月額1958税込)
テレビ1780コースのみ、専門チャンネルが見放題というサービスが利用可能。
さらにmusic.jpは、以下の特典もあります!

- 有料会員になった時は、商品購入(課金)すると最大20%還元される
- 得するクーポンが毎月もらえる
- 毎月動画ポイントもらうことできる。1000コース以上であれば動画以外のコンテンツに利用することができる
- 8万曲の着メロが取り放題で解約後も利用できる
music.jpの30日間無料お試し登録方法
Googleブラウザを利用しており、Apple製品を利用中の人はポップアップ画面が表示され「Safari」の利用をすすめられると思いますので最初からSafariを利用することをおすすめします。
- music.jp
公式サイトへアクセスしましょう
「今から30日間無料お試し」ボタンをタップします
- 支払い方法を選択します(キャリア決済/クレジットカード決済)
- 内容を確認後、登録ボタンを押せば完了です
- 登録後、music.jp公式サイトでは無料期間がいつまでなのか表示されるので安心!
music.jpの利用をおすすめしたいひとはこんな人!
music.jpの利用をおすすめする人はこんな人!
music.jpは
他の動画配信サービスでみたい動画が配信なしのときに利用すべし!!
U-NEXT、Hulu、Netflix、Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスであの作品をみたいけど配信されていない!!っていう時にmusic.jpを覗いてみると配信されていることがあります。
そんな場合はmusic.jpを利用しましょう!
music.jpは、9割の配信動画作品が課金が必要になるので通常の利用ではおすすめできないのでワンポイント利用などで利用すると非常にありがたいサービスになるはずです。
music.jpの解約・退会方法
それではmusic.jpの解約・退会方法について紹介していきます。
- まずはmusic.jpのマイページからログインしてください
- メニュー(設定)を開くと「プレミアムコース解除」というものがあるのでクリック
- 解除するコース(無料お試し登録したコース)が表示されるので「解除」ボタンをクリックしますここの画面では解約時の注意点などが記載されており保有ポイントがある場合は利用できなくなるということも理解してしておきましょう
- 解約するコースを確認後「解除手続きする」をクリックします
- ここまで行けば登録解除は完了します
- 最後の解約確認画面が表示されるはずなので確認します
- 最後によければアンケートに答えてあげましょう
この順番通り解約・退会をすすめていけば大丈夫です。
music.jpが解約・退会できない!?
music.jpが解約・退会できないという人も中にはいるようです。このような人たちは、一度有料会員になっている人がほとんどだと思います。
music.jpは、一度有料会員になった後に退会すると解約手続きを行うと無料会員になります。(要は有料会員を退会・解約という状態)
さらに無料会員も退会・解約したいとなるとmusic.jpの運営に連絡しなければならないので解約・退会ができないと言った声も聞こえてくるのではないかと思います。
ただ無料会員状態であれば料金も一切掛からないのでその点は安心してくださいね。
music.jpの30日間無料お試し登録方法・解約方法!メリットやデメリットベストな使い方まとめ
以上がmusic.jpの無料お試し登録と解約方法でした。
これだけ覚えておいて欲しいのが
music.jpは他の動画配信サービスでみたい動画作品がない時にチェックしてあれば利用する!そんなワンポイント利用時におすすめしたいサイト!
一度music.jpを利用した場合、着メロなどをたまに変えたいと思うのであれば会員中に着メロをダウンロードしておきましょう!